人気ブログランキング | 話題のタグを見る

韓紙工芸体験♪

懸賞 2012年 10月 20日 懸賞

韓国へ訪れた時、仁寺洞(インサドン)という街で韓紙(ハンジ)工芸品を初めて目にしました。
一緒に行った友人達はそこで工芸品を購入し、私はここでなくても買えるだろうと思い買わなかったのです。
しかし、結局ソウル市内では売っているところを見つけられず、なくなく帰国。

韓国在住の友人のブログを拝見すると韓紙工芸を作成する教室に通い、とても素敵な作品をアップされていました。
それを拝見するとますます欲しくなり、日本でも体験教室はないかしら?とググッてみるとありました!

今日はその体験する日でした。

教室にはかなり長く通ってらっしゃるベテランさんや割と通い始めてから日が浅い方といろいろ混在しているようでした。

私ともうひとり体験する方がいて、ご一緒に教わりました。

今回は手鏡を作成します。

まずは
①韓紙という楮(こうぞ)で作られた日本の和紙のような紙の色を7種類位ある中からひとつ
②完成した作品を入れるための小袋<チュモニ>を5種類ある中からひとつ
③花の模様に細工された文様を3種類ある中からひとつ
を選びました。

次に既に型がとられた厚紙が2枚。
それをボンドで貼り合わせます。

そのボンドをドライヤーで乾かします。

次に韓紙のザラザラした方(裏面)に水糊を塗り、厚紙に貼ります。
空気を抜くように貼った上からまた水糊を塗り、厚紙の型からはみ出た部分を手でちぎります。
結構力を入れないと切れないと思ったら、しわを伸ばすようにひっぱるようにしてちぎると上手く切れると教えてくださり、その通りやるとすんなり切れました。

反対側も同じように韓紙を貼っていきます。

糊をドライヤーで乾かします。

鏡をはめ込む部分をヘラでなぞってくぼみを作ります。

花の模様に細工された文様を好きなところに置き、その上から水糊で貼っていきます。

またドライヤーで乾かします。また糊をぬり乾かす×2します。

本当はこの工程の後でニスを塗るらしいのですが、先生が忘れてきてしまわれたそうで、今回はなし。
糊で何回も塗って貼って乾かしているので大丈夫とのこと。

今度は鏡をはめ込みます。
凹んだ部分にボンドをし、鏡をはめ込みしっかり押さえます。

最後に紐細工<メドップ>を取り付けるために、穴をあけます。
メドップを取り付けたら出来上がり♪

韓紙工芸体験♪_d0135762_204472.jpg

by rosa55 | 2012-10-20 20:44 | おためし♪

<< 今宵はオリオン座流星群が見える... 懸賞 ランチ♪(日本海庄やさま) >>